長期的な資産形成でお悩みの方にお勧めできる名著を紹介します。
山崎元さん著の『難しいことはわかりませんが、お金の増やし方を教えてください!』です。
難しいことはわかりませんが、お金の増やし方を教えてください!【レビュー】
本記事で伝えたいこと
『難しいことはわかりませんが、お金の増やし方を教えてください!』のレビュー
どんな本?
株や債券を含めて「資産形成」の方法、考え方を簡単に解説している本
どんな人におすすめ?
- 資産形成を始めようと考えている人
- なんとなく貯金で資産形成をしている人
- 株や債券などに興味がある人
おすすめポイント
- 資産形成の方法が分かる
- 資産形成における株式投資の役割が分かる
- 証券口座開設や国債購入方法を図解で説明
本書で紹介されいてる「資産形成においてやること」リスト
- 当面の生活費、安全資産、リスク運用資産に分ける
- ネット証券口座を開く
- 安全資産は個人向け国債を購入する
- リスク運用資産で国内と海外のインデックスファンドを半々で買う
- 税制優遇措置制度を調べ活用する
- ひたすらほったらかして、自分の人生を楽しむ
それぞれについて、本書で書かれている内容を簡単にお伝えします。
【お金の増やし方①】当面の生活費、安全資産、リスク運用資産に分ける
まずは自分の所有している資産を、
- 生活費
- 安全資産
- リスク運用資産
に分けることを推奨しています。
生活費は、3ヶ月程度の生活にかかる費用と山崎さんは言います。
リスク運用資産
元本割れする可能性のある金融商品に投資する資産
最悪の場合、1年で1/3に減る可能性があると考えて、金額を決定
【お金の増やし方②】ネット証券口座を開く
銀行や対面式の証券会社ではなく、ネット証券口座を山崎さんはおすすめしてます。
金融機関で長く働いてきた筆者が、銀行や対面式の証券会社のやり口を教えてくれます
本書があれば、口座開設方法に戸惑うことがありません。
後述する、国債の購入方法・購入画面も同様に本書に含まれています。
【お金の増やし方③】安全資産は個人向け国債を購入する
安全資産に割り振られた分は、「個人向け国債変動金利型10年満期」のものを購入することをすすめています。
ココがポイント
- 銀行金利に連動するため銀行より利率低くならない
- 日本が破綻しない限り安全
- 最低利率が0.05%
【お金の増やし方④】リスク運用資産で、国内と海外株式インデックスファンドを買う
山崎さんの提案
国内と海外の株式インデックスファンドを5:5の比率で買う
ココがポイント
- 分散性がいい
- 指標に連動のため手数料が安い
- 証券会社がつぶれても問題ない
本書ではそれぞれのポイントについて、的確な理由をもとに解説しています。
【お金の増やし方⑤】税制優遇措置制度を活用する
NISA
年間120万円までの投資で得られた利益が5年の間、非課税(本来は20.315%の課税対象)
確定拠出型年金
積み立てた額が所得控除になり、所得税・住民税が安くなる
これらの制度を活用してインデックス投資をすることが推奨されています。
【お金の増やし方⑥】ひたすらほったらかして自分の人生を楽しむ
ココがポイント
購入した後は基本放っておいてOK
本書の最後で、山崎さんは以下のように述べています。
人的資本を大きくするのは安全で効率的な投資
引用元:『難しいことはわかりませんが、お金の増やし方を教えてください』山崎元著
経験やスキルを身に着けて、自分の価値を最大化することが大切だと教えてくれています。
【まとめ】お金の増やし方を教えてください【レビュー】
本書の内容をざっくりとお話してきました。
資産形成をどのように行うべきかがはっきりと明示されています。
資産形成を始めようかお悩みの方、株式投資に興味がある方はぜひ本書をお読みいただくことをおすすめします。
本記事をお読みいただきありがとうございました。
質問やご意見ございましたら、お問い合わせフォームやtwitterからご連絡ください。